| Home |
2010.07.07
富士登山~その3~
、
ちょうどお昼12時に、何とかかんとか登頂成功。
FじいさんもYきにくんも私も、ただただ無言・・・。
体力が尽き、ベンチに座ってご飯をもそもそと食べ、
ごろりと横になってFじいさんとYきにくん爆睡。
私は一人で付近を散策し、火口を見学。
さすがに剣ヶ峰(日本でもっとも高いところ)までは行けませんでしたが・・・。
またいつか必ずリベンジして、次は行くよ剣ヶ峰!!

ちょうどお昼12時に、何とかかんとか登頂成功。
FじいさんもYきにくんも私も、ただただ無言・・・。
体力が尽き、ベンチに座ってご飯をもそもそと食べ、
ごろりと横になってFじいさんとYきにくん爆睡。
私は一人で付近を散策し、火口を見学。
さすがに剣ヶ峰(日本でもっとも高いところ)までは行けませんでしたが・・・。
またいつか必ずリベンジして、次は行くよ剣ヶ峰!!

さて、頂上で体力の回復を待っていたところ、
アメリカ人の方が写真を撮ってくださいと言ってきた。
快諾したところ、着替えるから待ってくれとのこと。
オーケーオーケーと拙い英語で答え、待っていたら。
おもむろにビールを取り出し、絶壁付近で突然服を脱ぎだし(気温5℃くらい?)
「イエ~!」
すごいな~ビール飲める元気が残っててすごいな~(感動するとこそこ??)
前回、富士山に登ったとき、頂上で乾杯するつもりでビール持って行ったけど、
とてもじゃないけど飲む元気なんてなかったもんな~。
さてそんな感じで、1時間過ごし「そろそろ下りるかぁ~・・・。」
トイレ行きたいな~トイレ行ってから下山しよ~と思ったんだけど、
・・・トイレがない!?
まだ山開きしたばかりで、頂上の山小屋は、閉まってました・・・。
トイレ行くには八合目まで下りないとあらへんやないか・・・。
絶望しつつもかなりの急ぎ足で下山開始。
登るのに何時間もかかった八合目~頂上も、
下山するのはあっという間・・・。
なんかもったないな~(貧乏性)とか思いつつ、トイレにかけこみました。
しかし、本当に辛いのはまだまだこれからなのだった・・・。
続く。
スポンサーサイト
| Home |